ほのおのにっき

ほのおのにっき

私達は家事のプロ!? 【津保川出張所】

ほのおのにっき 2016年12月19日

私達は普段、訓練や事務仕事を行っていますが、土日祝日又は朝夕に必ず庁舎内外の清掃を行っています。
消防署の勤務は24時間勤務なので洗濯、清掃、料理も作り、あらゆる家事をこなしています。

このような家事の「いろは」は、先輩職員から若い職員に受継がれています。
若い職員も歳を重ねるたび、立派に家事をこなせる様になっています。
(家事のできる独身の職員も多いんです!!)

私もはじめは正直嫌々やっていましたが、今では何でも出来るようになりました。
おかげで自宅でも妻が居ないときは、家事を何でも出来るようになりました。

 

玄関を掃除しています。04-honoo-20161219

お米を研いでいます。
04-honoo2-20161219

洗濯をしています。汗をかいた服や皆が使うタオルなどを洗います。
04-honoo3-20161219

「みらい隊」 美濃市に参上! 【美濃消防署】

ほのおのにっき 2016年12月17日

中濃消防組合では幼児防火教育を積極的に取り組んでいます。
幼児防火教育を行う職員のことを、今年から「みらい隊」と命名しました。
みらい隊は、各署所合わせて14人が指名されており、通常は2人1組で動物の着ぐるみや戦隊スーツを着て幼児防火教育を行っています。

 

10月に美濃市内の幼保育園合同で、美濃市曽代の体育館において幼年消防クラブによるちびっこ広場を開催し、みらい隊によるミニ幼児防火教育の寸劇を行いました。今回は特別に!みらい隊の戦隊ヒーロー4人で行い、レッド、ブルー、グリーン、ピンクが参上しました。いつも2人で行っているため多くの戦隊ヒーローが参上し、子どもたちは大喜びでした。寸劇の内容も通常と違う内容だったため、興味深々な様子が伺えました。

 

04-honoo-20161216

今後も幼保育園を対象に、幼児防火教育を実施していく予定です。教育内容も新しい内容を取り入れて、子どもたちに関心を持ってもらえるよう工夫していき、ずっと記憶に残ると嬉しいです。

ちびっこ広場の反省会では、幼保育園の保育士さんより「素晴らしい寸劇でした。また来年も期待しています。」とのお褒めのお言葉をいただきました。保育士さんたちの期待に応えられるよう、これからも頑張ります!

 

紅葉と桜 【指令課】

ほのおのにっき 2016年12月15日

先月、上司にオススメの紅葉スポットを聞いたところ、紅葉と桜が同時に見える場所があるということでした。さっそく調べてみると、この時期に咲く桜の正体は、「四季桜」。四季桜は、4月上旬と11月末頃の年二回開花するもので、紅葉の時期と重なる11月の末には、四季桜とのコラボレーションが楽しめます。その写真がこちら。
04-honoo-20161216

紅葉と桜が見事に調和しとても綺麗でした。上の写真は11月の中旬くらいのものなので、桜は5~8分咲きでしたが、満開時はこのようになるそうです。
04-honoo2-20161216

見頃は11月中旬~下旬となっており、今年の見頃は過ぎていますが、「紅葉」と「桜」どちらも見たい人は、「四季桜」と検索し来年ぜひ行ってみてください。

 

大切な公用車 ! 【武芸川出張所】

ほのおのにっき 2016年12月14日

我が武芸川出張所の広報車はホンダのパートナーという車両です。

04-201611301gei

この車両は初年度登録が平成11年9月と、すでに17年たっている老朽車ですが、特に大きな故障も無く、走行距離は70,000Kmと、まだまだ現役でガンバっている車両です。

そんな広報車も車両の劣化は避けられずヘッドライトの透明なプラスチックは白濁して不透明となり、黒色のバンパーも一部白く変色している所が有ります。

そこで今回、白濁したヘッドライトにコンパウンド(研磨剤)を使ってプラスチックの表面部分を透明になるまで削り取り、光沢が出るまで磨きました。

04-201611302gei

ヘッドライトはピカピカ、次はバンパーです。

04-201611303gei

一部白く変色したバンパーにはヒートガン(ドライヤーの出力が大きい物)を使って表面の酸化したプラスチック部分を少し溶かして再生します。

 

使用前                  使用後

04-201611304gei04-201611305gei

 

ほらこのとおり、ちょこっと新品同様になった広報車をこれからも大切にして行きたいと思います。

 

武儀出張所の体力錬成 【武儀出張所】

ほのおのにっき 2016年12月13日

消防職員は過酷な現場での作業が多いため、それに耐える体力が欠かせません。
今回は、そんな消防職員(武儀出張所)のトレーニング事情について紹介します!(^^)!

初めに、トレ―ニングには多くのメリットがあることについて説明します。
アンチエイジング(若返り)、健康維持、脳の活性化、姿勢がよくなる、かっこいい、精力アップ
良い事しかありません。

しかしながら、トレーニングに多くの時間は費やすことはできませんよね…

そこで、限られた時間で効率よく筋トレができ、さらに高強度のトレーニング器具があります。
それは、下の写真に写っている腹筋ローラー(アブローラー)です。

04%e3%80%8020161206mugi1-1

腹筋ローラーの長所

1、どこにでも持って行ける

2、簡単、低価格

3、短時間でできる

4、ほぼ全身を鍛えられる

 

このトレーニング器具、実は全身運動になるんです!

短時間で全身が鍛えられるなんて最高ですよね!

私の勤務する武儀出張所では、多くの職員がこの腹筋ローラー(アブローラー)で鍛えています。

このトレーニングのおかげで、名古屋市消防局の広報「東海望楼9月号」の筋肉自慢特集に載ることができました!

よかったら、一度試してみて下さい(#^.^#)

年末といえば・・・【予防課】

ほのおのにっき 2016年12月12日

年末といえば「紅白歌合戦」、「大掃除」、「年末ジャンボ宝くじ」、「年賀状の作成」など連想するものはいろいろありますよね。

この中で一番の大仕事といえば「大掃除」でしょうか。

いつも掃除ができないところをキレイにしたり、押入れや倉庫の中の要らなくなったものを整理するなど大変ですよね。

でも「大掃除」は、普段あまり気に留めていないものをチェックするいい機会だと思いませんか?

もしもの時のために「消火器」を設置されている方もお見えになると思いますが、古い消火器を購入したまま放置している方は、この機会にチェックしていただきたいと思います。

消火器サビていたり耐用年数が過ぎていたりして処分したい方は、
「㈱消火器リサイクル推進センター」のホームページを参考にしてください。
(上記青色文字をクリックするとホームページが開きます)

 

消火器は粗大ゴミに出すことはできません。

※サビた状態で使用すると、破裂するおそれがありますので大変危険です。

※古い消火器は、中身を出さなくてもそのままの状態で回収できますので、無理な放出はしないでくださいね。

 

(株)消火器リサイクル推進センター04-201612121yobou

03-5829-6773

http://www.ferpc.jp/
(アドレスをクリックするとホームページが開きます)

かわいい来訪者^^ 【西分署】

ほのおのにっき 2016年12月9日

西分署には消防車両を見学するために、たびたび来訪者があります。

今回は小金田保育園の0~1才組のお友達が遊びに来てくれたので紹介します。

04-20161208nisi1

元気いっぱいに車庫の中を走り回り少々焦りましたが(笑)、本物の救急車や消防車を見て泣き出す子もいました。

保育士の先生方も元気いっぱいで、とても良い雰囲気の保育園だなぁと思いました!

ホームページへの掲載も快く承諾していただき、ありがとうございました。
「ホームページに掲載されるなら、お化粧してこればよかったー!」
と先生方からの声もありましたが(笑)

また来てくださいね(^_^)

話題のダイエット 【板取川出張所】

ほのおのにっき 2016年12月8日

消防士といえば筋肉ムキムキの姿を想像する人が多いと思いますが、不規則な生活が原因なのか、実は意外とメタボリックボディな人が多いんです。私もその中の一人でした。

しかし、いま巷で流行中の“低炭水化物ダイエット”と“ウォーキング”を行うことで、5月からの8ヶ月間で
93kg⇒79kgへ“14kg”の減量に成功しました!!

低炭水化物ダイエットとは、米やパンなどの炭水化物が多い食べ物の量を控えて、代わりに、たんぱく質や脂質を多く食べるダイエット法です。また、毎日1時間は必ずウォーキングを行うようにしています。

『腹八分目に医者いらず』ということわざがありますが、お腹いっぱいに食べないで腹八分目で抑えておけば健康でいられると言われています。

救命の連鎖に『心停止の予防』が新たに加えられて5年が過ぎようとしています。成人の突然死の主な原因である、心筋梗塞や脳梗塞は“生活習慣病”が原因とも言われています。

肥満は万病のもとです。みなさんも一緒に食生活の改善をしてスリムで健康的なボディになりませんか?

04%e3%80%8020161208itadori

冬の健康管理 【警防課】

ほのおのにっき 2016年12月7日

いよいよ本格的な寒さが到来しました。今年も残すところ一ヶ月弱となり、クリスマスが終わればお正月ですね。年末年始はどう過ごす予定ですか?

もちろん私は暴飲暴食です!!!

というのは冗談で、消防署は年中無休で働いていますので安心してください。

さてさて、本題です。

皆さんの健康状態はいかがですか?

当組合の救急データを見てみると、季節によっての救急件数に差はあまり見られませんが、冬は急病の割合が多く、重症度も高くなる傾向があります。

それはなぜだと思いますか?04-honoo-20161207

 

冬に病気になる原因のひとつは血圧の上昇です。

冬は寒さや急激な温度変化により血圧が高くなる季節です。

それに加えて忘年会やお正月など、お酒を飲む機会も増え、ついつい暴飲暴食をするなんてこともあると思います。

しかし、飲酒や食べ過ぎは血圧上昇の原因になり、脳疾患や心疾患など、重大な病気を引き起こします。

 

新年早々病気にかからないためには!

○急激な温度変化を避ける ○暴飲暴食を避ける ○適度な運動をする        

この3点を心がけ、健康体で春を迎えましょう!!

 

消防士がこだわるもの 【洞戸出張所】

ほのおのにっき 2016年12月6日

「火災指令!火災指令!!愛のほのおが燃えています!!」
「救急指令!救急指令!!ラブフルエンザにて美女が意識不明!!」

なんですかこれ!?こんな出動指令があるわけないでしょ!!

と思われた方がみえるかもしれませんが・・

私は今までこの出場指令を10回以上聞いています!!

その場所は「結婚式披露宴会場」

そう今回は消防士が結婚式に行う余興のお話です!!!

 

われわれ消防士は24時間勤務し同じ釜の飯を食べ、同じ湯船につかります。そして災害現場では要救助者の救出の為に自分の命を同僚に預けるなんて事もあります。ですから私たち消防士の間には深い絆が生まれます。

そんな同僚が生涯のパートナーと出会い永遠の愛を誓う。

これはとても嬉しい事です。

だから全力でお祝いしたい!!!
その発表の場が余興なのです!!!

映像や音楽を編集し臨場感を表現する技巧派や
鍛え上げた体を駆使する肉体派

 

色々な消防士が試行錯誤を繰り返し結婚式の余興に挑みます!!
タイプは違えど気持ちはひとつ

「お前ら幸せになれよ!!!」

今年は洞戸出張所から2名の消防士が結婚式を挙げましたが、余興はバッチリ盛り上がりました。

皆さんも知り合いや親族・友人で消防士の結婚式に参加する機会がありましたら是非余興に注目してみて下さい!!

 

1 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 109