消防長のあいさつ

消防長のあいさつ

ようこそ中濃消防組合のホームページへ

中濃消防組合のホームページをご覧いただきありがとうございます。

消防長として2年目となりますが、皆さまのご指導をいただきながら一生懸命努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、昨年度は新型コロナウイルス感染症対策で、多くの行事や会議が中止・変更される異例の1年でした。

このような中、遠く離れたメンバーと、音声・映像でリアルタイムにコミュニケーションをとることができる「WEB会議アプリ」を使った会議も多くなりました。

アナログ人間であり、自分の顔がパソコン画面に写る恥ずかしさもあってWEB会議は慣れませんが、便利なツールとして使いこなしていかなければいけませんね。

中濃消防組合は、岐阜県関市と美濃市の2市で構成される消防本部です。

管内には、世界農業遺産に登録された「清流長良川の鮎」で知られる長良川、世界かんがい施設遺産に登録された「曽代用水」、ユネスコ無形文化遺産に登録された「本美濃紙」など豊かな自然と文化が息づいています。

「モネの池」や「うだつの上がる町並み」など、インスタ映えするところもたくさんありますので、ぜひ遊びにお越しください。

管内人口約11万人の安全・安心な生活を守るため、一層信頼される中濃消防組合となるため、全職員がワンチームとなって頑張ってまいりますので、皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。

最後になりましたが、このホームページでは、この地域の災害情報や、消防のトピック、違反対象物の公表、職員全員が書く「ほのおのにっき」などを掲載してまいりますので、今後ともご覧いただきますようお願いいたします。

 

 

04-2020.4.1

                  消防長 中島昭裕