ほのおのにっき

「ヒュー、ドドーーン!!」

ほのおのにっき 2018年8月21日

みなさんこんにちは、とんでもない暑い日が続いてますね。夏バテなどしないように気を付けてくださいね。

 

ところで、みなさんは今年どこかの花火を見に行かれましたか?

私は、中濃消防組合の管内(関市・美濃市)であった花火大会に3回行きましたよ・・・全部仕事でした。(笑:汗)

今回は、少しだけ花火の種類についてお話しします。

 

打ち上げ花火の種類には、割物(わりもの)花火、ポカ物花火、型物(かたもの)花火、スターマイン花火などがあります。

 

割物花火は、日本の代表的な花火のひとつで、夜空に上がる円形の花火の代表です。夜の闇に大きな花を開いて、見ている人をうっとりとさせるのがこの割物花火です。ちなみに、花火が丸いというのは日本だけのイメージで、割物花火は日本独自に発達したものだそうです。

ポカ物花火は、玉がポカッと2つに割れて、中に入っている星や細工を放出する花火です。割薬(わりぐすり)が少ないため花火の広がりは狭くなりますが、変わった音を立てたり、不思議な動きをする花火もあります。

型物花火は、ハート型や星型、ネコ型など、いろいろなキャラクターの形をつくる花火です。夜空に斬新な絵を描いてくれるので人気の高い花火です。

スターマイン花火は、いくつもの花火を短時間に連続して打ち上げることにより一つのテーマを作り出す花火です。一気にたくさんの玉が打ち上げられるのでとても華々しく、スピード感もあって見応えがあります。

04-honoo1-20180821

 

仕事の話に戻りますが、消防は、安全に花火大会が開催されるよう、事前に立入検査を実施しています。

そして、大会開催中も立ち会って、みなさんの安全確保に努めているんです。

04-honoo3-20180821

写真は、立ち会っている職員を背後から撮影したものです。赤く見えるのは、オーラではありませんよ(笑)