動画プレーヤー
00:00
00:00
今日、9月9日は「救急の日」です。
救急の日にちなんで、救急車の適正利用について考えてみましょう!
意外と知られていませんが、救急車の出動費用は税金です。
救急車を呼んでもお金はかかりませんが、
救急車で運ばれていった先の病院での支払いは、傷病者の負担です。
救急外来での受診費用は、普通に受診した時よりも高額になります。
軽症であれば、かかりつけ医や、お近くの診療所・クリニックを受診してください。
本当に救急車を必要としている方に、少しでも早く救急車が到着できるよう
救急車の適正利用に
地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
しかし!!
こんなときは、迷わず救急車を呼んでください!!
・呼びかけても反応がないとき
・突然の頭痛・吐き気・腹痛などのとき
・けいれんが止まらないとき(止まっても意識が戻らないとき)
・事故で強い衝撃を受けたとき・・・など
関市・美濃市の在住の方で夜間・休日に病院を探したいときは…
0575-23-3799 中濃地域救急病院案内
救急お役立 ポータルサイト
https://www.fdma.go.jp/publication/portal/post9.html
(突然のこんな症状の時には119番を!!)