ほのおのにっき

草刈り機を使うあなたへ

ほのおのにっき 2019年9月6日

いきなりですが、「刈払機取扱作業者安全衛生教育」という講習を知っていますか?

「刈払機ってなんやねん!」って思いますよね?刈払機とは草や細い木などを切る機械で、一般的に言う草刈り機のことです。つまり、草刈り機を安全に使うための講習です。

この講習は、草刈り機などを使用する作業を仕事にしている方が必ず受講しなければいけない資格であり、庭の草刈りや自治会の清掃活動等で使用する方は資格が無くても使用することができます。

講習内容は学科(草刈り機の構造、点検・整備のやり方等)が5時間、実技(草刈り機の取扱い方等)が1時間です。たったの6時間で草刈り機の知識が身に付けられるなんてすごくお得じゃないですか。お金は1万ちょっとかかりますが・・・。

ちなみに私は20年ほど前にこの資格を取得しましたが、自宅の小さな畑には草刈り機を使用するほどではないため手作業で草抜きをしており、この資格が活躍することはありませんでした。しかし、消防署の周りに雑草が生い茂る季節には草刈り機が大活躍します。そのときに「刃の右側はキックバックがしやすかったな。」とか、「飛散防止カバーや保護メガネは安全のためにしなければいけなかったな」等、意外と覚えているものでした。

家での草刈りや自治会の清掃活動で草刈り機を使用するそこのあなた!一度受講してみてはいかがですか?

04-20191.9.6