ほのおのにっき

ハザードマップの活用

ほのおのにっき 2019年10月11日

皆さん、ハザードマップって知ってますか?

今年の夏に、我が家に市の広報誌とともに「洪水ハザードマップ」が配布されました。4年前に管内を流れる武儀川近郊に新築した我が家ですが、土地は周りに比べて高台で「洪水被害は大丈夫だろう」と勝手に思い込んでいました。しかし、ハザードマップによると武儀川が氾濫した場合に我が家は浸水被害0.5~3.0m未満(1階部分が水没)に該当する地域であることが判明したのです。

もちろんハザードマップは、自然災害による被害範囲を予測し地図化したものなので、100%その通りという訳ではではありませんが、家族とともにハザードマップを確認したことで「うちは大丈夫だろう」という思いが「大雨が降り続いたら浸水するかも・・」という意識に変わりました。

また、洪水ハザードマップには浸水被害の予測だけでなく土砂災害警戒区域や避難所の情報もあるため、家族とともに確認することで避難所や避難ルートが把握でき大変役立っています。

皆さんも地域のハザードマップを確認してみてはいかがでしょう。いざという時のために、家族や地域の自治会でハザードマップを活用して防災意識を高めましょう。みなさんがお住まいの各市町村のホームページからハザードマップは確認できますよ。

04-2019-10.11