記録的な猛暑が続いていますが、楽しい夏の思い出はつくれていますか?
夏の風物詩の一つに「花火」があります。私が勤務する関消防署武芸川出張所の近くでも先日、関市武芸川ふるさと夏祭りで花火大会が開催されました。
花火大会では、事前に打ち上げ花火を検査したり、露店に防火指導を行ったりと皆さんが安心・安全に楽しめるよう消防も携わっているんですよ。
ところで、花火大会といえば、花火が打ち上がる際に「た~まや~」や「か~ぎや~」と掛け声がかかっているのを聞いたことはありませんか?
掛け声の由来は今の時代すぐに調べられるので気になる方は調べてもらうとして、この掛け声、実は江戸時代から続いているそうですよ!
江戸時代からの掛け声が現在でも残っているのは、多くの人々によって掛け声が語り継がれてきたからかもしれませんね!
未曾有の出来事と言われた東日本大震災、能登半島地震・・・
記憶から薄れてきていませんか?
南海トラフ地震臨時情報が発表され慌てて災害に対する備えをしていませんか?
花火の掛け声のように災害も語りつぎ、日頃から災害に備えておきましょう。
「備えあれば憂いなし」です。