ほのおのにっき

おじさんレシピ(オートミール編 №2)

ほのおのにっき 2017年12月27日

今年の2月にこの「ほのおにっき」で、『痔(ぢ)主さん』として腸内環境を整えるため「おじさんレシピ」【過去記事はコチラ☞https://www.chunou-119.jp/diary/3904】と称し、オートミールのグラノーラを紹介させていただきましたが、あれから早10ヶ月。週に2回は口に入れることを継続してきたおかげか、はたまた週2のトレーニングの成果もあってか、すこぶるお腹の調子が良く、体重が学生時代と同じ重さとなり、約10年の時を経てお尻の健康状態が最も良い時期を迎えております。(笑)

そんなオートミール信者な私が食事の具材として、リゾット等様々なレシピを試して参りましたが、最もおいしく食する方法が『甘くしていただく』でした。結果、グラノーラ・クッキー・マフィン・オートミールバーであるという結論に至りましたので、最も簡単に作れるオートミールバーをご紹介させていただきます。材料の調整でグラノーラやクッキーにもできますのでお試しください。

 

<準備するもの> ※家族4人2食分です

・オートミール   200g
・板チョコ   半分
・マシュマロ   目安として50g
(甘さの好みにより増減OK・はちみつでもOK)
・バターまたはマーガリン   40g
・お好みによりクルミやアーモンド、ドライフルーツ等   適量

※板チョコやマシュマロは甘味付け及び風味付けに使用しました。これらははちみつやキビ砂糖等に置き換えてもおいしくいただけます。シンプルにはちみつだけのオートミールバーも美味しいですよ!

 

 

<作り方>

(1) クルミやアーモンド等のナッツ類を適度に炒め、みじん切りします。
(2) 耐熱ボウルにオートミール以外全ての材料を入れ、軽く混ぜ合わせレンジで30秒程度熱します。

04-honoo-20171227 04-honoo2-20171227
 

(3) (2)にオートミールを加え程よく混ぜ合わせます。マシュマロやチョコレートが固まっていても後にオーブンで焼き上げるので放置してOK。水分がないため混ぜ合わせるのに力が要ります。

(4) オーブンのトレーにキッチンペーパーを敷き、その上に(3)を乗せ、もう1枚のクッキングペーパーを使って上から押さえつけます。この時に均等な厚みになるよう押さえつけながら広げます。

04-honoo3-20171227 04-honoo4-20171227

 

(5) 150℃のオーブンで30分焼き上げます。焼きあがったら、熱いうちに適度な大きさに切り分け、そのまま冷まします。

04-honoo5-20171227
 

できあがり!

今回は中学1年の息子が作ってくれました。熱いうちに切り分けることを忘れていたため形が崩れています。見た目によらずチョコレートの香りとクルミの風味が絶妙です。グラノーラとの違いは薄力粉や小麦粉を使わないところです。糖分を抑えるとぱさぱさになりグラノーラっぽくなりますが、食感がよろしくありません。

バナナを板チョコ・マシュマロ・はちみつの代わりにして砂糖なしのクッキーを作ることもできます。簡単ですので是非お子さんと作ってみてはいかがでしょうか。