ほのおのにっき

臨機応変

ほのおのにっき 2018年1月4日

 04-honoo-20180104

いきなりですがクイズです。上の写真の爪楊枝を1本動かして正しい数式にして下さい。これは仕事の休憩中に後輩から出題されたクイズです。私は悔しながら解けませんでした・・・

 

正解は-3+8=5です。

「-3」という発想ができるという頭の柔らかさが問われる問題です。

何気ない休憩時間でしたが、『これは消防の現場活動でも大切な事だな』と感じました。

火事や救急の現場活動は1度として同じものはなく、予期せぬ事態も発生します。基本的な取決めをした「救急隊プロトコール」や「出場体制」というマニュアルはありますが、全てを網羅するものではありません。

救急隊が傷病者を病院へ搬送中、交通事故現場に遭遇!!と言う事もありえます。

もちろんマニュアルにどうするべきかの記載はありません。

これはマニュアルが悪いわけではなく、毎回毎回異なる災害現場であるため記載ができないのです。そんな時に何が大切か・・・

 

臨機応変です。

いかなる時も傷病者や要救助者に最大のメリットがあるように、今できる事をする。

その為には「-3」という発想ができるかが大切だと感じました。

 

では最後にもう一問

下の写真の爪楊枝を一本動かして別の数式を完成させなさい。

頭を柔らかく!!固定観念にとらわれないで!!!

04-honoo2-20180104