ほのおのにっき

ほのおのにっき

〇〇シカとの遭遇

ほのおのにっき 2020年7月2日

みなさんこんにちは。

先日古城山へ登山に行きました。

普段はランニングなどで体力錬成しているから楽に登れるかなと思い、なにも持たずに登りましたが、かなりきつかったです。(笑)

 

この時期になると熱中症になるおそれがあるので、登山するときは水分などを持っていくようにしましょう!

今回の登山中にビックリする生き物と遭遇しました。

なんとニホンカモシカに遭遇しました!

ニホンカモシカは国の特別天然記念物に指定されている動物です。シカの仲間かと思われがちですが、実はウシ科に属しています。

なかなか見ることのできない生物を見ることができたので何かいいことがないかなと期待しているのですが…今のところありません。

みなさんも登山をするとニホンカモシカに出会えるかもしれませんよ!

04-2020-7.2

的違い???なライバル宣言

ほのおのにっき 2020年7月1日

今朝もいつものユックリとした5キロのジョグ・・・

今朝も週末のユックリとした17キロ(長いときは20キロとかもあります)のジョグ・・・。

 これは、中濃消防組合の「管理者」である関市長のブログの書き出しの文章です。

市長は、「日刊オゼ☆ケン」通信THE2ndというブログを毎日更新されています。

このブログを読めば、関市の流れと市長の1日(プライベートも)の様子が分かるので、ミーハーな私は定期的にチェックしているのですが、いつの頃からか、市長がほぼ毎日ジョギングをしていることに気がつきました。

さらに、最近は、流行りの厚底シューズを履いてランニングされていることもブログから分かりました。

そんな中・・・

私は、消防官として、市長に「ランニングの走行距離」で負けるわけにはいかない・・・と思っています。(一方的に、ライバル宣言です・・・・・(―_―)!!)

私も、ランニングを趣味にしており、ここ数年は、年間走行距離1,200キロを達成してランニングを続けています。

しかし、どう考えても、この距離では、市長には勝てません。

年齢も市長とほぼ同じですし、体力的な辛さ等の条件も同じはずです。(精神力では到底及びませんが・・・泣)

これからも、市長のブログで走行距離を確認してヤル気と勇気をいただきながら、ランニングに励みます。

皆さん、ランニングは、時間と身体があればどこでもできる手軽な趣味です。オススメですよ!!!

 

追伸:実は、私も某社の厚底シューズを購入しました。

靴を替えただけで、関市駅伝大会のタイム(約3キロ)が30秒以上速くなるという現象が発生し、ビックリしました。

04-2020-7.1

令和初の救急救命士!!

ほのおのにっき 2020年6月30日

私は令和2年3月8日に受験した救急救命士国家試験に無事合格できたため、「令和初の救急救命士」となることができました。

合格後は約1ヵ月間の救急救命士就業前実習を受け、静脈路確保(点滴)や薬剤投与(心臓の動きを強くする薬の投与)といった手技を中心に行ってきました。この実習が終わったということは、いよいよ救急救命士として救急現場に出場することになります。これまで以上に責任をもって救急業務に臨まなければいけません。

タイトルにあるキャッチフレーズを汚さないように、一日でも早く先輩救命士の方たちに追いつけるよう頑張っていきたいと思います。

04-2020-6.30

新しい楽しみ

ほのおのにっき 2020年6月29日

 みなさん!6月ももう終わりに近づき、もうすぐ夏ですね。

夏を迎えるにあたり、なにか始めたことはありますか?

私は…筋トレを始めました!!

04-2020-6.29

「え・・・また筋トレの話題かよ・・・」と思いましたか?

皆さんもご存知のとおり消防の仕事は体力が必要不可欠です。そのため多くの職員が休みの日なども筋トレ(筋力トレーニング)をしています。ところが私は筋トレが苦手でほとんどやっていませんでした(>_<)

しかし、あからさまに見せびらかせてくるマッチョな先輩の「洗濯板のような腹直筋」「鬼のような広背筋」「丸太のようなふともも」「突きたてのお餅のような大胸筋」を見たとき、私の心は筋肉一色になりました!

さっそく毎日スクワット、腕立て、腹筋をそれぞれ5分間行い、継続すると、細かった身体もなんだか大きくなった気がして、自分に自信が持てるようになりました!(気のせい!?いーえ、本当です!)

何事も始めの一歩と継続です!みなさんも新しい楽しみを見つけてみましょう!

 

「情熱」

ほのおのにっき 2020年6月26日

 最近、関消防署に綺麗な花が届きました!!

 

 

 IMG_6716 (2) IMG_6722 (2) IMG_6723 (2) IMG_6727

 

花の名前は、【ルビースター】花言葉:情熱

ピンク色からやがて赤色に変わる美しい花で、猛暑の夏に元気にたくさんの花を咲かせる貴重な植物だそうです!!

今、私たち中濃消防組合の大事な仲間が病と闘っています。

この花は、その職員のお父様が届けてくださいました!

(ありがとうございます!!関消防署一同)

彼は、誰にでも優しく笑顔が絶えない太陽のような存在で、みんなから愛され、ルビースターのように情熱的に何事も取り組むすごい男です!!病にも絶対に勝てる男です。

そんな彼が病と闘っているように、私たちも情熱を注いで、毎日、火災・救急・救助の災害に対する活動訓練や資機材取扱い訓練をしています。

彼の思い・情熱と同等でいられるように。そして何より、多くの市民のみなさまの命を救えるように。

ルビースターは、関消防署の玄関に飾らせていただいています。

ぜひ、みなさんも情熱を注ぐ1年にしませんか?

私の相棒たち

ほのおのにっき 2020年6月25日

今日は私の相棒たちを日記で紹介します。

私は、救急救命士の資格を取得するために、仕事の合間をみて勉強を進めているわけなんですが、私の相棒たちはとにかく『有能』で勉強するには欠かせないものとなっています。

どこが『有能』なのかって・・・? えぇーっと・・・まずは・・・

1、新型コロナウイルス感染防止に対応

2、柔らかくお尻を包み込み長時間の勉強をも可能、さらに自由自在のキャスター付き

3、その他にもいろいろ

最先端を走る夢の「学習の友」シリーズなのです。

皆さん何か分かりましたでしょうか?

それがこちら!

04-20201-6.25 04-20202-6.25

 

どうでしょうか?みなさんわかりましたか?笑

透明フィルムを備え新型コロナウイルス感染防止にも対応。対面に座っても遠慮なく会話可能。これで先輩方に問題を出してもらったり、相談にものってもらえるんですよ!

そして、優しくお尻を包み込み長時間の勉強を可能とした作り。また、立ち座りも自由自在のキャスター付き。これが私の「相棒」です。

相棒くんたちのおかげで毎日すらすらと勉強を進められることができています。

 皆さんには相棒と呼べるものがありますか?

少し宣伝の様になってしまいましたが、勉強の休憩がてら相棒たちを紹介してみました。 

まだまだ、新型コロナウイルスの感染例がテレビやインターネットを騒がせていますね。室内での活動も多くなると思いますが(夏になるから暑いし)、皆さんも休憩がてら『自分の相棒』を探してみるのも『たぶん、おそらく、maybe 』楽しいと思いますよ。笑

 

ケッタマシーンのお話し

ほのおのにっき 2020年6月24日

ほのおのにっき読者の皆様ごぶれしております。“生き物係”の、おじさん消防官です。

今回は、ケッタマシーン(自転車)なお話しをひとつ!

皆さん自転車のことを何と呼んでいますか?

私の子供のころは、「ケッタマシーン」略して「ケッタ」と言っていました。

今回は、その「ケッタ」の中でもMTB(マウンテンバイク)というバイク(自転車)のお話しを・・・

MTBとは、文字どおり山道や荒れ地を走るため、太くてゴツイタイヤを履いたバイクのことです。

※ ここでは私のMTBを「コンちゃん」と呼びましょう。

コンちゃんとの出会いは今から四半世紀以上前のこと・・・流行もの好きな私は、当時流行し、岐阜県下で4台しか売られない限定車!というコンちゃんに一目ぼれ・・・

しかし、当時は専ら普段乗りメインで、山だの荒れ地だのを走ることはほとんどなく、月日の経過とともに物置の肥やしとなる始末・・・

そんな、ホコリまるけで眠っていたコンちゃんに再び日の目が!

小学3年生だった息子が興味を持ち始め、4年生の秋に、友人からお古のバイクをいただくことに、それをきっかけに関市内のMTBトレイル(愛好家がボランティアで運営しているMTBコースがあるのです。)通いが始まったのです。

そして、毎週のようにトレイルへ、最初は付添いだけのつもりでしたが、息子に促されオッサン老機コンちゃんに跨りコースへ、当初は、数百メートルの周遊コースを一周するだけで息はあがり足もパンパン、コンちゃんもどうにか壊れずに頑張ってくれています・・・

自らの体力の衰えを実感しつつ、徐々に走る回数・距離などを増やしていくと、継続は何とやら!いつもなら越冬用に体重が増える冬季でも増加が抑えられ、身体能力も少しアップ!?良い体力錬成の場に!!

 

息子は息子で我流なりに上達していき、さらには新たな出会いも!!同い歳や歳の近い子供連れの常連が何組もみえ、子供たちは皆で楽しく真剣に、あるときは大人も巻き込み、皆みるみる上達していきます。

そんな常連の子供たちを「トレイルキッズ(スタッフ)」と呼び、初めてトレイルに訪れた方や初心者のコース案内やサポート・近隣のゴミ拾いなども行っています。

そして、その親たちにも新たなコミュニティができ、MTBを通じて素晴らしい環境が形成されています。

しかし、4月に入り新型コロナウイルス感染症の渦はトレイルにも・・・

緊急事態宣言発出に伴い、各所で自粛や閉鎖などの措置がとられる中、完全な屋外空間ではあるものの、様々な制約や対策を講じたうえで、子供たちが外で体を動かせる最後の場としてどうにか開放し続けたい!という意向で、条件付き開放をされています。

息子はトレイルに行きたいばかりでしょうが、我が家は、非常事態宣言発出前の3月末からトレイル通いはお休みしております。職務上、より意識した行動を強いられるためやむを得ません・・・

この日記が掲載されている今、コロナ問題がどうなっているかわかりませんが、一日でも早く、皆で笑ってコロナとの共存できるようになることを願うばかりです。

04-20201-6.24 04-20202-6.24 04-20203-6.24

車両の点検整備

ほのおのにっき 2020年6月23日

みなさん、消防車両と言えばどんな車両を思い浮かべるでしょうか。ポンプ車、はしご車、救助工作車、水槽車、救急車・・・とさまざまな種類の車両があります。どの車両もいつでも出場し災害現場で活躍できるよう、私たちは日々点検整備を行っています。常日頃から車両の外観や積載物品に何か異常がないか目を光らせています。

 

さて、最近私と2人の小学生の息子たちが目を光らせている車があります。それは「ミニ四駆」です。「なんだ、おもちゃ」と思う方もみえると思いますが、ミニ四駆にはいろいろなものが詰まっています。あの小さな車体にはエンジンの役目を担うモーター、タイヤを動かすための車軸やギヤ、ローラーやおもりなどいくつかの部品が搭載されています。そして、グリスを塗って性能を上げたり、ローラーを増やしてコーナーを曲がりやすくしたり・・・点検整備も欠かせません。

 

私が子どものころミニ四駆ブームで夢中になって遊んでいましたが、最近になってブーム再来となり、息子たちと一緒に遊べる喜びを感じています。これからも私は消防車両、ミニ四駆ともに点検整備に努めます。

2020-6.23

写真は段ボールで作ったミニ四駆コースです。(速いモーターで走行するとよくコースアウトします。)

脱!わがままボディー

ほのおのにっき 2020年6月18日

こんにちは、中濃消防組合のわがままボディー担当の4年目レディース消防士です。

今年は、新型コロナウイルス拡大によって、大きく生活習慣が変わったのではないでしょうか。

私の休日は、食べては寝て、起きては食べの繰り返し。新型コロナウイルス感染症によっておうち時間も増え、みるみるうちにわがまますぎるボディーへと変身してしまいました(笑)

このままでは、女子力のかけらもなくなってしまう!と焦った私は、自宅でできる、ヨガや筋トレを始めました。

最近は、新型コロナウイルス拡大も落ち着いてきたため、近所の幼馴染と一緒に運動して、お互いに女子力向上を目指して頑張っています。

2020-6.18

女子力を保つために、今後も継続していきたいです!!

「私の相棒」

ほのおのにっき 2020年6月17日

2020-6.17

私の相棒です!!

昨年度に当時のBOSS(分署長)に設置していただきました。

本当に“相”性の良い“棒”です。。。

設置されてから毎日欠かさず懸垂をしています。

懸垂の効果は凄いらしいです。

 

個人差はありますが例えば・・・

・筋力アップ

・基礎代謝向上

・姿勢が良くなる

・肩こりの改善

・男性ならば体を逆三角形に!

・女性ならきれいなくびれに!

などなど・・・

懸垂には素晴らしい効果が期待できます。皆さんも試してみませんか?

消防に体力・筋力は欠かせないので、これからも日々鍛錬していきます。

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 109