ほのおのにっき

ほのおのにっき

中濃消防山行日記 【洞戸出張所】

ほのおのにっき 2016年9月6日

中濃消防登山部(仮称※名称及び部員を絶賛募集中!)は、
04 20160906hora1(クリックで拡大します)

9月1日に長野県にある中央アルプス最高峰の木曽駒ケ岳(標高2,956m)を登山してきました。

04 20160906hora2
台風10号が過ぎ去った後のため、快晴の中での登山となりました。
青く澄み切った秋晴れの空と稜線のコントラストは、
まさに最高の風景で、私たちの心を浄化してくれました。
これからは紅葉シーズン真っ盛りです。

今後も中濃消防山行日記をお楽しみに!

「みらい隊」出動します! 【関消防署】

ほのおのにっき 2016年9月5日

もし、園児たちが「火災」という怪物に襲われたら・・・
中濃消防組合管内では、幼・保育園を対象に、自分で自分の身を守る方法を指導しています。

 

火が自分の体に燃えうつった場合の必殺技

「ストップ、ドロップ&ロール!(止まって、倒れて、転がって)」

「火事になった家から逃げる方法」を習得できます。

 

これは、アメリカでのこども向け安全教育のお手本となったプログラムですが、園児により楽しく学んでもらおうと平成28年4月、中濃消防組合に「みらい隊」というヒーローが誕生しました。

 

ある時は、ミッキーマウス???? っぽい着ぐるみを着ていたり・・・
また、ある時は、敵もいないのに戦隊スーツを着ていたり・・・
「みらい隊」は、火災と戦う園児たちのもとに現れます。

04 honou 201609051

 

ミッキーマウスっぽい着ぐるみが
どこかにいるよ!

みんな探してね!
(写真をクリックすると大きくなるよ)

 

「消防」というと男ばかりのイメージがありますが、「みらい隊」では、若くて・・・美しい・・・女性消防士も活躍しています。

将来を担うこどもたちのより良い未来のために、出動要請があればいつでも、どこでも「みらい隊」は出動します!

 

訪問者 【総務課】

ほのおのにっき 2016年9月2日

先日、消防本部にかわいらしいお客様がみえました

04firediary2090204firediary0902

クロアゲハチョウ?です(違ったら教えてください)

消防署は昼間、すぐに出場できるように車庫が開けっ放しなので

ときどきこのような訪問者がやってきます

 

今回はかわいいちょうちょでしたが

時には黒くてすばしっこいアイツも・・・・・(>_<)

 

中濃消防組合では人間のお客様もお待ちしていますよ!

 

お い し い 湧 水 【津保川出張所】

ほのおのにっき 2016年9月1日

04 yuusui1 20160822
津保川出張所管内にある明ケ島という所には、大変おいしいと
評判の湧水があります。
連日、水を求め遠くは三重県から4時間もかけて来る人もあるそうです。
今の時期、熱中症対策として、いつも水筒にこの水を入れて持ち歩き、
水分補給をしてはいかがですか?

04 yuusui2 20160822

この湧水で、コーヒーを入れるとしっかりしたコク・爽やかな酸味が美味しいと評判です。
一度淹れて飲んでください。また、料理を作るのにも最適だそうです!

参考位置図(印の付近にあります)

アユ釣り、最盛期! 女性消防士デビュー! 【美濃消防署】

ほのおのにっき 2016年8月31日

皆さん、こんにちは。美濃消防署からご報告です。
7月20日は、ある上司の誕生日!(56才となってしまったそうです。)
その日に部下2名との3名で下呂市馬瀬の「清流・馬瀬川」にアユ釣りに行った日記です。

04 201608291
男二人はアユ釣り歴が長いので仕掛け・場所等の設定を楽しみながら毎年釣りに行っています。ところが、女性消防士は今回が釣りデビュー。新たな挑戦です!多趣味で活気に満ち、何事にも積極的な女性消防士のデビューを見守りながらの釣りとなりました。

04 2016082922
男2人は、小さいながらも鮎がちょいちょい掛かり始めたのですが、デビューしたての女性消防士はただ竿を持つだけ、表情が青空とは反対にくもりはじめました・・・。

ところが、突然「あー!?竿が上がりません!助けてくださ~い!」と女性消防士の叫び声(雄叫び?)。
さあ、これはデビューでの大物釣りか?!
2人がかりで慎重に糸を川岸へと寄せ、1人が網をスタンバイ。そして・・・「よっしゃ!取り込んだぞ!?」(上司)
竿の2人は大興奮状態!一方、タモを持った上司は・・・首をかしげた後に笑いながら
「すげぇーデカい、ウグイなんですけど~! しかも小さなヘソ針にかかってますよ!?」
の一言にみんな大爆笑!

04 20160829400104 2016082951001
デビューのアユ釣りでこんな大物のウグイが釣れるとは! 長年釣りをやっていると小さな雑魚がたまにひっかかりますが、これほどの大物にはめぐりありえません。今回の一番の名人は、女性消防士で決まり!
名人曰く「また、アユ釣りにいきたいです~♡♡♡」とのこと。次は本物の大物アユが釣れるといいですね。
また、これを読まれた皆さんも趣味を一つ増やして「アユ釣り」などいかがでしょうか!
ちなみに、大物ウグイは名人が上司への誕生日プレゼントにしようとしたら断られ、持ち帰り家族での夕食の一品になったそうです。^^!

※釣りの時には、水難事故に注意して救命胴衣なども身に付けましょう!

まだまだ油断しないでください 【指令課】

ほのおのにっき 2016年8月30日

みなさん、こんにちは。こちらは中濃消防組合指令センターです。関市、美濃市の119番を全て受付けています。

この時期、やはり発生してしまうのが水難事故です。遠方から遊びに来ている方もたくさんみえます。

そんな中で発生した水難事故に対して119番した時も場所が分からない方が時々います。救急車、消防車を出動させるにも場所が分からなければ出動させる事が出来ません。ですが、必ずしも住所が分からないといけないということもありません。例えば遊んでいる川の付近にある橋の名前とか、バス停や信号機からでも検索できます。ぜひ、関市、美濃市へ来られた時は、近くにある目印となるものの名称も覚えて遊んで下さい。
04-honoo-20160830

 

ふるさと夏まつり花火大会! 【武芸川】

ほのおのにっき 2016年8月29日

8月14日に武芸川町で花火大会がありました。

直前にゲリラ豪雨があり、当出張所で雨宿りする人も。

 

その後雨はあがり無事開催されることになり

あっと言う間に出店や宝見橋、水辺公園はたくさんの人だかりに!

 

この花火大会の会場は武芸川出張所の目の前の河原なので

2階の事務室からすべてを見ることが出来ます。

 

打ち上がる音と大輪の花に癒され、ひとときの休息の時間となりました。

 

幅100メートルのナイアガラ花火や、特大スターマインが素晴らしく

川面にゆらゆらと映る花火が感動的でした。

muge_01_firediary

 

非常食です・夜食ではありません 【武儀出張所】

ほのおのにっき 2016年8月26日

災害は忘れた頃にやってくると言われていましたが、災害は忘れる前にやってくるような気がします。
この地方にも大被害をもたらす南海トラフ大地震や活断層による直下型地震などの大災害はいつ何時発生するか分かりません。

もちろん、発生した場合は、消防隊員として災害発生から実質の救助活動時間(72時間の壁)を頑張りぬく気構えでいます。

でも、救助活動するには、しっかりと食べないといけません。

普段、防災・減災講習では、住民の方に日常的な災害への備えとして最低限3日分の水や食料の備蓄をお願いしていることから、自宅で非常食の備蓄はもちろんですが、消防隊員として、勤務時間中、大災害が発生した場合に備えて、個人ロッカーにも非常食を備蓄しています。

ずっと保管したままでは賞味期限が切れますので、ちゃんと適度に消費してローリングストック(買い置き・買い足し)しています。

だから、いつもロッカーを開けては、非常食を見て安心しています。

もちろん夜食としてではありません、非常食としてですよwww

04 20160825 mugi

花 火 大 会 【予防課】

ほのおのにっき 2016年8月25日

真夏の夜といえば、「花火大会」ですよね!
04 yobou120160822
今年も全国各地で綺麗な花火が打ち揚げられています。
花火大会など火薬類に関することは、私たち予防課で事務をしています。
04 yobou220160822
花火大会が安全に行われるように、事前に立入検査を実施します。
04 yobou320160822
花火師さんの準備の様子です。

04 yobou420160822
花火を打ち揚げる「打揚げ筒」。
この「打揚げ筒」は今も昔も変わらず、花火師さんたちが一つ一つ花火を入れ打揚げます。
04 yobou52016082204 yobou620160822

これはスターマインの仕掛けです。
スターマインは電気配線ですべて接続され、パソコンでプログラム管理されています。
近年の花火大会は「音楽」と「花火」のコラボで、とても綺麗に打ち揚ります。
綺麗な花火は
「昔ながらの花火師さんの打ち揚げ」と「現代のテクノロジー」
によって、夏の夜空を彩るのですネ。

地元産新鮮夏野菜の差し入れ 【板取川出張所】

ほのおのにっき 2016年8月24日

板取川出張所には、大変ありがたいことに一年を通して地元住民の方から
新鮮な朝採れ野菜の差し入れがあります。
04 veg20160823

差し入れをしてくださる皆さんのお話しによると、特に今年は天候に恵まれたおかげからか、
夏野菜が豊作とのことです。

夏野菜といえばナスきゅうりピーマントマトですよね~。
実はこれら野菜に含まれるリコピンは強い抗酸化作用があり、
近年の研究では脳卒中のリスクを約50%も削減することが分かっています。
リコピンの作用はそれだけではなく、お肌の美白作用やしわやたるみを
予防する効果も期待されているんです。

栄養価タップリの夏野菜をたくさん食べて、健康維持と仕事に精進します。

近所の皆さん差し入れ本当にありがとうございます!!! 🙂 

1 102 103 104 105 106 107 108 109