ほのおのにっき

ほのおのにっき

消防士に筋トレは必須!

ほのおのにっき 2021年6月17日

消防隊員は消防活動を円滑にかつ安全に行うためには、個々の消防活動能力を維持・向上させることが重要です。 そのためには、効果的な消防活動訓練の実施はもちろんですが、 その強靭な基礎体力の養成が必要となります。

中濃消防には各署所に筋トレ器具(多くはないですが、ダンベル1個でも使い方次第で筋トレ方法はたくさんあります)があり、時間を見つけ体力錬成し己のスキルアップを図っています。

ベンチプレスは、上半身を鍛えるウエイトトレーニングの種目です。主に大胸筋、上腕三頭筋、三角筋前部が鍛えられます。

頑張れば頑張るだけ重量があげられるようになり、段々楽しくなってきます。

私の勤務先ではベンチプレスは85㎏まで“しか”できません。が、その85㎏を何回上げられたら何㎏相当に値するという換算法があります。85㎏を7回上げられる人は100㎏を上げることができるみたいです。

 ということは、

私も100㎏上がるはず!!

04-2021-6.17

「防火水そう」の注意事項!!

ほのおのにっき 2021年6月16日

みなさんに関心を持ってもらいたいことを紹介します。

 私たちが消火活動をするために必要な「防火水そう」には多量の水が貯留してあります。

「防火水そう」は、関市・美濃市で800個以上設置され、浴槽を大きくしたようなものが地下に埋まっています。下の写真のようにマンホールのような蓋がされているものを「有蓋防火水そう」といい、それ以外の金網や鉄板が被せられているものを「無蓋防火水そう」といいます。

ではここで本題である「防火水そう」の注意事項についてです。

① 落ちたら容易には出られませんので、蓋が開いていても近づいたりのぞき込まない

でください。

② 泳ぎに自信がある人でも中には入らないでください。

私は、仕事で中に入ったことがありますが、頭まで浸かるほどの深さもあり、暗くて容易に出ることはできませんでした。

04-2021-6.16

 

 

 

 

(写真)「防火水そう」に消防士がすっぽりとはまる様子で手を離したら水中にドボンです。

 私たちも安全には十分配慮していますが、火災現場で活動しているときは足元の「防火水そう」の蓋が開いている可能性があり、周囲は大変危険ですので絶対に近づかないでください。

また、道路交通法で消防水利(「防火水そう」など)周囲への駐車が禁止されていますので、特に車を運転される方は注意してください。

【目先の火よりも足元の穴】にご注意を‼

 ほのおのにっき 潜水体験レポート【総務課】(2016年8月17日掲載)の写真に「防火水そう」の中の様子が掲載されていますのでぜひ見てください。

ジョギング

ほのおのにっき 2021年6月15日

皆さんこんにちは!前回バス釣りについて記載した2年目の職員です。ブラックバスを釣って食べようと思いましたが、渓流釣りにハマってしまいバス釣りに行っておらず、ブラックバスの味は未だに分からないままです。皆さんの期待を裏切ってしまい申し訳ありません。(汗)ただ、言えることは、渓流魚(アマゴ、イワナ)はとてもおいしいです。

釣りの話はここまでにしておいて、本題に移ります。疲れて眠たいとき、皆さんならどのような対策をしますか?寝る?エナジードリンクを飲んで元気ハツラツ?

私も今までは、疲れた日は少し仮眠をとったり、時間がないときはエナジードリンクを飲んでいました。しかし、いくら寝ても、エナジードリンクを飲んでも頭は、スッキリしません。そこで最近目にした記事があります。それがジョギングの効果です。

04-2021-6.15

 

 

 

 

 

効果は大きく分けて3つあります。1つ目は免疫力アップです。私たちの仕事は身体が資本となる仕事です。そんな私たちには嬉しい効果です。2つ目は、ストレス解消です。これによって疲れている体もスッキリし、血液中に酸素が巡り眠気も覚め集中力も上がります。3つ目は良好な睡眠が得られることです。ジョギングを行うことで睡眠の質を上げることができるのです。

大きく分けてこのような効果がジョギングには期待されます。

疲れが溜まって頭がすっきりしない日は、朝からジョギングを行ってみてください、身も心もスッキリし一日を充実した日にできます。皆さんも良ければ、ジョギングを始めてみてください。

 

バイクのすすめ

ほのおのにっき 2021年6月11日

みなさん、仕事のストレスって、どうやって解消していますか?

消防って身体を動かす仕事だから、ストレス溜まらないと思っていませんか?

安心してください、僕は、しっかりと溜まります。

僕のストレス解消方法は、ツーリングです。

バイク歴も30年を超え、県内も近県も走りつくした感もありますが、それでもテーマを決めて走ります。

今回のテーマは、新型コロナということもあり、「県内ちょいツーで楽しむ。」です。

もちろん、ちゃんと温泉には寄ります、それも露天風呂、心と体の癒し、絶対ですね。

今回のルートは、せせらぎ街道を走り、高山でブランチ、そのまま平湯温泉で朝から温泉に入り、心とお腹と体を癒して帰宅です。

 

午前9時に出発、美濃市内で給油し出発、国道156号線を北上し、郡上八幡から、せせらぎ街道(国道472号線~国道257号線~県道72号線~国道158号線)で高山へ、

車も少なく気持ちよく走り高山市街の新井こう平製麺所に到着、早めのブランチ

「1.5玉天ぷら・たまご生・きしめん・そば混じりのかけ・花まし」と、スタバなみの呪文で注文

朝早くから朝食抜きで走っていたので、おいしくガッツリ食べて完食

国道472号線から県道82号に入り、国道158号線を東進し、奥飛騨温泉郷平湯へ

平湯に到着し、さっそく平湯の湯へ

午前中のためか、誰もいなく、独り占めで満喫

のんびりお湯に浸かっていると、ラインで家族から夕方まで帰宅したいと連絡があり、ラッキーと思いつつ、せっかくなのでと、少し足を延ばして、国道471号線~県道475号線で、新穂高の北アルプス大橋回りで、国道471号線~県道76号線で、飛騨国府で国道472号線~国道158号線から、せせらぎ街道に入り、帰路に

午後4時に無事帰宅しました。

 

走行距離320km、ブランチと平湯の湯に入った以外、給油2回と小休止1回、走った満足感で、心はスッキリ、体は翌日に疲労感、翌々日腰痛が・・・・

 

きっと心のどこかでストレスが溜まる時に走りたくなるのでしょう。

ちょっとだけバイクに乗るだけでも、楽しく爽快な気分になります。

もちろん転倒危険など悪い面もあります。

でも興味があるなら、バイクに乗ってみてください。

好きになるか好きにならないかはあなた次第!!

 

04-20211-6.11

 

 

 

 

 

写真1 せせらぎ街道

04-20212-6.11

 

 

 

 

 

写真2 新井こう平製麺所

04-20213-6.11

 

 

 

 

 

写真3 1.5玉天ぷら・たまご生・きしめん・そば混じりのかけ・花まし

04-20214-6.11

 

 

 

 

 

写真4 平湯の湯

04-20215-6.11

 

 

 

 

 

写真5 北アルプス大橋

04-20216-6.11

 

 

 

 

 

写真6 せせらぎ街道(旧道)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真6 せせらぎ街道(旧道)

割り箸

ほのおのにっき 2021年6月10日

私は現在、美濃消防署で勤務している。

勤務日の朝は、同じ時間に起き、同じ時間に家を出る。

また、同じコンビニへ立ち寄り、同じものを買う。

同じ店員さんが対応してくれる。

『いらっしゃいませ~』

『ピッ、ピッ、ピッ…』

『合計648円です。』

04-20211-6.10

 

 

 

 

 

 

ここで希求したいことは、カップ麺は昼食用、サラダは夕食用として購入しているため、

割り箸は2膳欲しいところなのである。

私は、来る日も来る日も店員さんに言い続けた。

『あっ、あのっ、割り箸をもう1膳頂けませんか?』

美濃消防署配属からかれこれ、1年3か月が経とうとしている。

今では店員さんから、

『割り箸は2膳ですよね!?』

と言っていただけるまでランクアップした。

『継続は力なり』

何事にも、継続させる心意気が大切なのである。

04-20212-6.10

 

腸活はじめました

ほのおのにっき 2021年6月9日

みなさん、「腸活」という言葉を聞いたことがあるかと思います。食べ物や飲み物、運動などにより腸内環境を整えて健康を手に入れる事をいいます。

私も40半ばとなり、健康管理に真剣に取り組まなければいけないお年頃になってきました。きっかけは職場での健康診断の結果で、血圧値↑・肝機能判定↓・総コレステロール値↑、ect.・・・。

さっそくインターネットで健康について検索し、目についたのが「8時間食事術」です。

『24時間のうち16時間内臓を休ませ、8時間の間だけで食事を摂る。それ以外は大きな制限はありません。痩せます。腸内環境が良くすることで免疫機能も上がります。』良いことしか書いてありませんが、疑り深いのでデメリットも検索。『やめたときのリバウンドが大きい。』『基礎疾患がある人には向かない。』『試したがそもそも痩せない。』などなど。まあダメなら別の方法で健康管理を行えばいいかくらいの軽い気持ちで始めてみました。

数か月後・・・。痩せました、8キロ。半年後の健康診断結果も良くなっており、血圧値↓、肝機能判定↑、総コレステロール↓など。どうやら私には合ってるようでした。

消防士の仕事は体が資本です。健康体でこの仕事を続けるためにも体調管理には十分気を付けていきたいと思います。

なお、効果には個人差があり、特に8時間食事術を勧めるものでもありません。みなさんも自分の体調や生活に合った健康法を行ってコロナに負けない体づくりしてみてはいかがでしょうか。

パパ*パスポート ~子どもが胸を張って自慢できる父親になります~

ほのおのにっき 2021年6月4日

現在、私の妻は3人目を妊娠中で7月が出産予定です。3人目ということから、心配なく日常を送る日々でありました。

そんなある日、妻と出産に向けての話しをしていたところ、「パパ*パスポート書いた?」と聞かれ、私はドキッとしてしまいました。実はまだ、ほとんど書けていなかったのです。(汗)

04-2021-6.4

 

 

 

 

 

 

 

 

この、なじみのない「パパ*パスポート」について簡単に説明します。

2017年4月から、父親の育児参加を推進するため、関市父子手帳「パパ*パスポート」の配布が始まりました。父親が持ちやすいようにデニム柄のシンプルデザインで子どもの成長記録を書き込む欄などを設け、子育てへの関心を高めるような内容になっています。保健センターで母子手帳と一緒に配布されています。

04-20213-6.4 04-20212-6.4

 

 

 

 

 

 

記入するページの中で、「赤ちゃんが生まれたらこんなパパになります!」という、3つの宣言を書く場所があります。一例をご紹介しますと、

① 赤ちゃんが生まれたら自分は〇〇します。

② 赤ちゃんが生まれたらママに〇〇します。

③ 赤ちゃんに〇〇します。

というような宣言を記入しなければなりませんが、生まれた子どもが大きくなった時に、この内容を見てしまうということを考えると、下手なことは書けないなぁと思ってばかりで、一文字目から書くことができずにいました。

そんなことを思いながら、何とか3つの宣言を決めることができました。内容については恥ずかしいので伏せさせていただきますが。。。

「パパ*パスポート」の記入も完了し、あとは無事に生まれてくるのを待つばかりです。

妻に言われてから仕上げることしかできなかったダメダメな私でしたが、子どもが将来、胸を張って自慢できる父親になることを大宣言として、イクメン消防士頑張ります!

 

 

オートファジー

ほのおのにっき 2021年6月3日

私が2ヶ月前から始めた習慣、それは16時間食事をしないプチ断食。

これが凄く無理なく体重を減らしてくれています。あと昼ご飯が美味しく食べられ、朝のトイレもこの上なく快調で以前より体調も良くなっています。

たまたま無料動画でオートファジーの動画を見つけ、満腹よりも空腹の方が体に良いなんて、嘘みたいな話に興味を持ちました。

オートファジーとは、細胞内で古くなったり壊れてしまった悪玉タンパク質をエネルギー源として処理し、新しいタンパク質を作り出すメカニズムのことらしい。

「腹が減っている状態は良いこと!」と思うと朝ごはんを抜いても全然苦になりません。もう2ヶ月間も続いていて体重が4kgも減り我慢することなくダイエットも同時に出来てしまいました。※効果などについては個人差があると思います。

体重が軽くなったおかげで仕事中に激しく動いても前より楽に活動出来ています。

この習慣を続けてどんどん健康になり体重も減らせて一石二鳥なので、皆さんもチャレンジすることをお勧めします〜。

04-2021-6.3

 

 

朝のウォーキング

ほのおのにっき 2021年6月2日

今日は、マイブームの朝ウォーキングについてお話しします。

「ダイエット=減量」に必要なのは脂肪を燃焼させることです。脂肪燃焼させることにより体重は減少します。それが1番効果的な時間帯というのが朝だそうです。就寝時は、食事をとらないため体内の糖質が不足した状態となり、エネルギー源である糖質が不足します。すると、身体は蓄積された脂肪を燃焼させようとするため、朝の空腹時の運動は脂肪燃焼に効果的となるそうです。

さらに、朝日を浴びることで、セロトニンというホルモンが活性化します。セロトニンは体内時計をリセットする働きがあるので、身体を休息モードから活動モードにしっかり切り替えてくれます。さらに、夜にはセロトニンから睡眠を促すメラトニンが作られるので、質の良い睡眠にもつながります。朝は食欲がなくて朝食を食べないという方も、ウォーキングをすることで空腹感を感じて朝食をとりやすくなります。※個人差はあります。

私は、1月からダイエットを行っており、1~2時間の筋トレを週4日行い、1日2000㌔カロリーほどの栄養を摂取しております。始めて1ヶ月は体重が順調に減っていきました。しかし、2ヶ月目の途中に停滞期がやってきたため、朝のウォーキングを3月から開始しました。(自分ルールとして、起床後、水分(アミノ酸)摂取のみでカロリー摂取しない空腹状態で行う。)すると、体重がまた落ちはじめました。さらに、朝が苦手だった私なのですが、ウォーキングを行うようになってから、朝の目覚めが良く一日が凄く元気に過ごせる体感がありました。

みなさんも朝のウォーキングを始めてみませんか?身体に変化を感じてみましょう。

 

すごいぞ、救助隊員

ほのおのにっき 2021年6月1日

「救助技術大会」をご存じですか?

知っているという方、あなたはマニアックな消防ファンです!!!私は、消防職員になるまでこのような大会が開催されていることを知りませんでした(汗)

正式名称は「全国消防救助技術大会」と言い、昭和47年から毎年開催されており、東海地区で勝ち上がると全国の切符を手にすることができます。東海地区の大会は、毎年7月中旬に開催されます。(災害等で中止になる年もあります。)

救助技術大会の目的は、救助技術に必要な基礎を錬磨するとともに、救助活動に不可欠な体力・精神力・技術力を養い、規律を重んじることです。

そして、全国の方々に、救助技術の高さ、力強さ、優しさをアピールし、興味を持ってもらうことも一つの目的です。冒頭で大会を知っていた方は、この大会の目的どおり、消防について興味を持っていただけているということです!また、この「ほのおのにっき」で大会を知ることができた読者の方も少しでも、消防について知ってもらえたわけです!

興味を持たれた消防ファンの方々は、某動画サイト等で検索してみてください!

残念ながら今年の東海地区の大会は、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で、無観客での開催となりました。

来年度以降、コロナ感染が落ち着き観客を入れて開催できた際は、是非実際の会場に足を運んでみてください!あっと驚く、レスキュー隊員の熱い姿が生で見えますよ!

 

04-2021-6.1

 

 

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 109